情報処理Ⅱ(応用)【h】〈H31-入学〉
授業コード 501189-08 授業科目名 情報処理Ⅱ(応用)【h】〈H31-入学〉担当者 石田 修二
開講期間 秋学期 単位数 1 学年 1
区分
備考
【授業目的】

 本講義は、情報処理I(基礎)の内容をふまえて、表計算ソフトの説明、プレゼンテーションソフトによる発表用スライド作成、インターネットを用いた情報検索・情報交換・情報発信の方法について学ぶことを目的とする。

 履修条件:情報処理I(基礎)とセットで履修すること

【授業内容】
第 1 回 実施日 
事前学習
情報処理I(基礎)の復習(90分)
授業内容
確認テストを行う
事後学習
テストでできなかったことを復習する(90分)
参考文献
 
第 2 回 実施日 
事前学習
教科書のExcelの基礎篇を予習する(30分)
授業内容
Excelの基礎篇
・画面説明
・基本操作
事後学習
下記の用語と操作を、達成目標を意識しながら理解して覚える
・ブック、シート、セル
・オートフィル
・マウスポインタ(8種類以上を列挙する) (30分)
参考文献
 
第 3 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する(30分)
授業内容
Excelの編集篇
・セルの編集
・列と行の編集
・Ctrl-1メニューの詳説
事後学習
・授業の内容を復習する(30分)
参考文献
 
第 4 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する(30分)
授業内容
Excelの関数篇
・数式の入力と編集
・関数の使用
・相対と絶対参照
事後学習
・四則演算とよく使う関数(引数を複数使う関数(IF等))の使い方、複合グラフの作成について復習する(30分)
参考文献
 
第 5 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する(30分)
授業内容
Excelのグラフ篇
・グラフの作成
・ワークシートの印刷
事後学習
・複合グラフの作成について復習する
・ワークシートの印刷手順を復習する(30分)
参考文献
 
第 6 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する(30分)
授業内容
Excelのデータ・分析篇
・リストの作成
・リストの各種操作
・入力規則の設定
・ワークシートの分析
事後学習
・授業の内容を復習し、クロス集計、チェック機能のあるワークシートを自分で作成する(30分)
参考文献
 
第 7 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する(30分)
授業内容
Excel復習
・練習ファイルの各シートの完成を確認する
事後学習
・授業の内容を復習し、提出課題を完成する(90分)
参考文献
 
第 8 回 実施日 
事前学習
教科書のPowerPoint基本篇を予習する(30分)
授業内容
PowerPoint基本篇
・画面説明
・スライドの作成方法
・スライドの編集
事後学習
・授業の内容を復習する(30分)
参考文献
 
第 9 回 実施日 
事前学習
前回の内容を復習し、教員の指示した次回の内容を予習する(30分)
授業内容
PowerPoint実行篇
・スライドの実行
・画面切替効果
・アニメ設定
・ナレーション挿入
・プレゼンリハーサル
事後学習
・授業の内容を復習する(60分)
参考文献
 
第 10 回 実施日 
事前学習
PowerPointに関するこれまでの内容を復習する(30分)
授業内容
PowerPoint総合演習
事後学習
・PowerPoint課題完成し提出する(90分)
参考文献
 
第 11 回 実施日 
事前学習
教科書の「インターネットの活用」部分を予習する(30分)
授業内容
インターネットブラウザと検索テクニック
・キーワード検索
・文献の検索方法
事後学習
・授業の内容を復習する(60分)
参考文献
 
第 12 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する
(30分)
授業内容
インターネット上のデータの利用方法(1)
・統計データの利用
・オープンデータの利用
事後学習
・授業内容を復習する(30分)
参考文献
 
第 13 回 実施日 
事前学習
・前回の内容を復習する
・教員の指示した内容を予習する(30分)
授業内容
インターネット上のデータの利用方法(2)
・クリエイティブコモンズライセンス
・ウィキメディアコモンズの活用
・青空文庫
最終課題レポートの説明
事後学習
・授業内容を復習する
・期末課題レポートを作成する(90分)
参考文献
 
第 14 回 実施日 
事前学習
・今までの授業内容を復習する
・最終課題レポートについて不明な点をまとめておく(30分)
授業内容
・総合復習①
・期末課題作成指導
事後学習
・期末課題を作成する(90分)
参考文献
 
第 15 回 実施日 
事前学習
今までの授業内容を復習する(90分)
授業内容
・総合復習②
・期末課題の提出
事後学習
参考文献
 
【到達目標】

本授業の到達目標は:
1)表計算ソフトExcelをマスターする(MOSを基準に)
2)プレゼンテーションソフトによるイラスト作成ができる(MOSを基準に)
3)インターネットを使って情報収集・加工・整理・保存することができる
【関連するディプロマポリシー】
 DP.3 社会において必要とされる知識・技能と、課題解決のための思考力・判断力・表現力等の汎用的な能力を備えている。
【科目ナンバリングコード】:01215

【授業形態】

演習形式の授業でユニット毎に課題を提出してもらい、教育支援システムを使って、評価・コメントをフィードバックする。

【教科書】

「大学生のための情報リテラシー」,張磊・桐村喬 共著,共立出版

【注文書籍】
書名大学生のための情報リテラシー著者名張磊・桐村喬出版社共立出版価格 ISBN 備考 
【参考書】

【成績評価の方法】

① 出席状況と授業に臨む態度(25%)
② 小テスト(25%)
③ レポート(50%)

【成績評価の基準】

① 小テストの点数
② レポートは、最低達成ラインを配布資料で示す。それ以上の努力に応じて点数加算
③ 遅刻三回は欠席一回と見なし、遅刻一回につき1点減点;欠席一回につき2点減点

【受講学生への要望】

① 授業中、大事なポイントをメモすること
② 予習と復習を行うこと
③ 積極的に質問すること

【履修注意】

情報処理I(基礎)とセットで履修すること